人生、走れば好転!

2003年29歳から走り続けてます、そしてこれからも!

テイネトレイル2021に向けて⑪【5/17~5/23】

緊急事態宣言によりテイネトレイルは8/22に開催延期

ある程度予想はしていましたが、6/13開催は現状を考えると時期尚早なのかもしれません。それでも延期日時が思ったよりも早く決定したので、モチベーションの急降下は何とか避けることは出来たと思います。とは言え、まだ再延期や中止も考慮しておく必要はありますが。

延期を知ったのが火曜日、その後はやっぱり気持ちが乗らずに平日は全然駄目。週末はまたパッとしない天気予報、正直サボる気満々でしたが、何とか重い腰を上げて走りに出ました。

・5/17(月) 通勤7km

・5/18(火) 通勤7km ランジ150×2

・5/19(水) 通勤7km 

・5/20(木) 通勤7km

・5/21(金) 通勤7km 

・5/22(土) 河川敷12.2km-59'20(4'52/km)

・5/23(日) 40.7km-3:17'41(4'51/km)

f:id:k-satochi:20210523152947j:imagef:id:k-satochi:20210523152956j:image

走りとは関係ないところで、悪い癖のネガティブ思考が溢れるここ最近。今後の事も含めて、色々な意味で不安しか感じない日々…。23日も走り出したは良いものの、途中で引き返したくなる衝動に駆られる。河川敷から小林峠方面を考えていましたが、気分を変えて滝野方面に向かいました。ちょっとだけ新鮮な気分になり、滝野霊園折返しで結局40km走れました。勾配も比較的緩やかで、強度的にはあまり高くありませんでしたが、3ヶ月後に向けて気持ちを途切れさせずに再出発を切れたとは思います。

テイネトレイル2021に向けて⑩【5/10~5/16】

連休明けは仕事に対応するのに必死で、平日は走る気が全く起きず。

平日は気力と体力の回復に専念。週末のモエレ沼公園でのクロカンに最大限の集中力で臨みました。

・5/10(月) 通勤7km

・5/11(火) 通勤7km ランジ150×2

・5/12(水) 通勤7km 

・5/13(木) 通勤7km ランジ150×2

・5/14(金) 通勤7km 

・5/15(土) 35.2km-3:10'55(5'25/km)

・5/16(日) 0km

f:id:k-satochi:20210515180623j:imagef:id:k-satochi:20210515180632j:imagef:id:k-satochi:20210515180640j:image

15日は今シーズン初のモエレ沼公園でのクロカン。しっかり走りに集中したかったので、自宅から公園までの往復15kmは自転車です。今回はフルマラソンに向けた通常コースではなく、プレイマウンテン階段側とモエレ山直登を加えたトレイルバージョン。野外ステージを迂回してからプレイマウンテン、その後モエレ山を直登。そこからはいつもの通常ルートを走りました。

ガーミンの標高表示がちょっと違う気がする…。山頂まで登って、速攻で下ったからかな?

因みにモエレ山は標高62mで麓からの高さは52m、プレイマウンテンは高さ30mだそうです。

f:id:k-satochi:20210516191314j:plain

f:id:k-satochi:20210516191411j:plain

6月13日の本番まで一ヶ月を切り、距離と時間と装備でレースに近い状態を体験しておいた方が良いかな?と思ってのメニューでした。昨年の大会前はトレイルに慣れる為、あまり距離を踏まずに試走に重点を置いていたと思います…多分。前大会の様な終盤の失速は今回は何とか避けたいので。

緊急事態宣言により大会自体の開催が不確定な状況だとは思いますが、とりあえず準備だけは続けて行きたいです。

テイネトレイル2021に向けて⑨【5/3~5/9】

 気が付くとテイネトレイルまで1ヶ月、脚作りは想定の8割程度か?

ゴールデンウィークを利用し、しっかり走り込むつもりでしたので、それなりの距離は踏めました。ただ加齢の影響なのか、回復が間に合わない感じはあります。

・5/3(月) 0km

・5/4(火) 河川敷18.3km-1:38'33(5'23/km)

・5/5(水) 河川敷12.5km-1:00'28(4'50/km) 

・5/6(木) 河川敷16km-1:12'03(4'30/km)

     8~13km(5km)-18'40(3'52-3'47-3'44-3'45-3'32)

     14~15km-3'18

・5/7(金) 41.4km-5:09'06(7'28/km) 

・5/8(土) 河川敷15.5km-1:38(03(6'19/km)

・5/9(日) 25.5km-2:11'08(5'08/km)

f:id:k-satochi:20210507165258j:imagef:id:k-satochi:20210507165307j:imagef:id:k-satochi:20210507165455j:image

7日のゲレンデ直登×5往復は今年一番のキツさでした。前週と前日6日にロードでの速めのペースでそれなりに走れたので、山でもある程度走れるんじゃないかと思ったのが間違い。

いくらロードでのスピードを単純に強化しても、トレランでは走り方自体が根本的に全然違うと感じました。今のままだと正直、33kmを最後までしっかり走り切れる気がしません!

ロードだとシンプルに一定のペースで押し通す集中力と精神力が必要になってきます。ただトレランではコースやペースのアップダウンに対応できる心肺機能と脚筋力の耐久力に加え、様々な変化に対して気持ちも切り替えつつ、その上で走りの集中力は切らさずに維持し続けるという事が重要だと痛感しました。

なので残りの期間も脚筋力の強化をメインにトレーニングを進めて、走り切る為の絶対的なメンタルを養って本番に臨めればと思います。ちょっと時間が足りないかも知れませんが。

 

 

テイネトレイル2021に向けて⑧【4/26~5/2】

連休前半は天候が不安定、トレイルではなくロードにてスピードを意識

本格的なトレラン練習と行きたいところでしたが、週末は気温が低く天候もイマイチ。気持ちを切り替えて久々にロードでのポイント練習を行いました。

・4/26(月) 通勤7km

・4/27(火) 通勤7km ランジ150×2

・4/28(水) 通勤7km 

・4/29(木) 河川敷21.1km-1:25'04(4'04/km)

・4/30(金) 河川敷15.5km-1:15'57(4'54/km) 

・5/1(土) 40km-3:14'42(4'52/km)

・5/2(日) 河川敷10km-1:08'58(6'54/km)

f:id:k-satochi:20210501185218j:imagef:id:k-satochi:20210501185224j:image

今週は木曜日に速めのペースでハーフの距離をビルドアップ的に。

~5km-21'04
~10km-42'00(20'56)
~15km-1:02'00(20'00)
~20km-1:21'36(19'36)
~21.1km-1:25'41(4'05)

キロ4分を切るのがキツい。風も強い。

以前であれば余裕を持ってこなせるペースなのですが、現状では結構ギリギリな感覚です。ダメージも意外と残ってしまいました。

そしてメインの40km走は中一日で決行。

河川敷から小林峠⇒幌見峠⇒札幌西円山病院で折り返すルート。藻岩山の直登トレーニングの効果か、峠を走ったにもかかわらず最後まで脚が持ったのは収穫でした。

ただこの日も北風が強く、復路の河川敷が向かい風で気持ちが若干萎えました。

テイネトレイル2021に向けて⑦【4/19~4/25】

 トレイルの練習も出来るようになったので、トレーニングの幅も広げていきたい

藻岩山登山道はほぼ雪もなくなったので、脚作りと並行して本格的なトレイルランの練習も徐々に取り入れていきたいです。

・4/19(月) 通勤7km

・4/20(火) 通勤7km ランジ100×2

・4/21(水) 通勤7km 

・4/22(木) 通勤11.5km 1'(1')×8

・4/23(金) 通勤7km 

・4/24(土) 42.2km-4:20'22(6'10/km)

・4/25(日) 河川敷11.3km-1:09'48(6'11/km)

f:id:k-satochi:20210424172318j:imagef:id:k-satochi:20210424172325j:image

24日のメイン練習はトレイル区間も含めて40kmオーバー。シューズはカヤノ。

藻岩山を慈啓会から上って旭山公園に下り、幌見峠、小林峠を抜けて、ラストはスキー場直登(ファミリー⇒からまつ)からの山頂まで上って折返し。この時期にしては気温はちょっと高めだったのも影響してか、河川敷に入ってからは完全に脚が止まってしまいました。

補給はトロフィー355ml×2本とOS-1ゼリー、プロテインバー2本。ガス欠というよりは、まだまだ脚が出来てなかったという事ですね。

f:id:k-satochi:20210425171750j:plain

f:id:k-satochi:20210425171820j:plain

 今回の装備の一部です。AONIJIEのザック(10L)と355mlのソフトフラスクボトル。

 

テイネトレイル2021に向けて⑥【4/12~4/18】

平日は通勤直帰のみ、気持ちを切り替えたいところ

モチベーションの低さは相変わらず、補強トレーニングは地道に続けていきたいです。

・4/12(月) 通勤7km

・4/13(火) 通勤7km 

・4/14(水) 通勤7km ランジ100×2

・4/15(木) 通勤7km ランジ100×2

・4/16(金) 通勤7km 

・4/17(土) 河川敷15.4km-1:11'58(4'40/km)

・4/18(日) 階段9km-1:41'44(11'18/km)

       (15m×300往復)

 50往復(1.5km)毎ラップ

(17'48-17'52-17'19-17'02-16'21-15'22)

f:id:k-satochi:20210418204608j:plain

画像はGoogle Earthより


18日は結構な雨。

予定では小林峠方面か、久々にこころーどでしたが…^^;

重い腰を上げたのが夕方近く。

サボる気満々でしたが、とりあえず何かしなければと雨の中へ。

で結局、河川敷の階段トレーニングを行うことに。

これまで行ってきた毎週末のロング走に比べると、時間も負荷も物足りないトレーニングとなりましたが。とにかくゼロは回避できたので、今週はOKという事にしておきました。

テイネトレイル2021に向けて⑤【4/5~4/11】

モチベーションは低空飛行は続くが、週一回は追い込む練習を続ける

平日は気持ちが全然乗らないのですが、とりあえず補強等で気持ちを繋ぎました。大会まで2ヶ月、精神的に追い込みすぎずに、今は適度に頑張っていきたい。

・4/5(月) 通勤7km

・4/6(火) 通勤7km ランジ100×2

・4/7(水) 通勤7km インターバル1'(1')×3

・4/8(木) 通勤7km

・4/9(金) 通勤7km ランジ100×2

・4/10(土) 11km-54'57(5'00/km)

・4/11(日) 36.3km-3:52'24(6'24/km)

f:id:k-satochi:20210411213625j:imagef:id:k-satochi:20210411213633j:image

 

11日のメイン練習は藻岩山。登山道は走らずに、北斜面を直登しました。予定では山頂まで上った後、南斜面を下って小林峠方面でした。でも途中で気が変わり、スキー場から山頂までを2往復、おかわり3往復。最後は脚がガクガクで、思った以上に強い負荷を掛けることは出来ました。

ロードでのスピード強化よりも、脚を山仕様にするために脚筋力強化が必要と感じてのルート変更でした。それでもまだ理想の状態には程遠い事を痛感する結果に…。